奈良講武会

奈良講武会は基本を大事にし,一生出来る剣道の指導を行っている剣道道場です。

TEL.

090-8210-0051(道場専用)
活動

『第38回全国道場対抗剣道大会奈良県予選』

本日、「ロート奈良武道場(奈良市中央武道場)」において、『第38回全国道場対抗剣道大会奈良県予選』が開催され奈良講武会から以下の5名(小・中・高校生・指導者)が出場し接戦の末、おかげさまで優勝させて頂くことができました。
普段は各々がそれぞれの場所で稽古を積んでおり結局大会当日まで揃っての稽古は叶いませんでしたが、想いをひとつに結果を出すことができました。特に中学生の伽羅宗吾は個人戦での悔しさをキッチリ取り返す活躍でした。
既に中学生女子個人で出場権を獲得している玉井友恵とともに全国大会(愛知県小牧市)での活躍を祈ります。

先鋒 瀧谷光
次鋒 伽羅宗吾
中堅 富田宗汰
副将 山中洋亮
大将 梅尾厚弘

剣道級審査会

令和4625日(土)、「ロート奈良武道場(奈良市中央武道場)」において『剣道級位審査会(奈良市剣道連盟主管)』が開催され、奈良講武会からは11名の児童が受審し全員合格させて頂きました。

審査後の稽古では皆屈託のない笑顔を見せてくれましたが、今回集中的に学んだ『木刀による剣道基本技稽古法』は今後も剣道を継続して行くにあたり必ず皆さんに大切な気付きをもたらしてくれる9本の形です。今はまだ順番を覚えた程度だと思いますがまだまだ足りないことを自覚し更なる深みに到達して欲しいと思います。昇級おめでとう。

1級受審

辻本涼 瀧谷光 玉井大和 脇坂心彩 

岡崎和花 藤田彩未 遊田琥惺

3級受審

恒吉敢介 藤本晴輝 森岡希榎 遊田海惺

『第21回奈良県道場少年剣道大会』

本日、「ロートなら武道場(奈良市中央武道場)」において『第21回奈良県道場少年剣道大会(第56回全国道場少年剣道大会県予選)』が開催され、奈良講武会から小・中学生8名が出場させて頂きました。
接戦の末、小学生では『個人戦男子』及び『個人戦女子』でそれぞれ第3位に入賞することができました。ここ数日の稽古でも著しい変化を見せてくれている6年生ですがあと一歩の大きな差を実感したと思います。この思いを道場に持ち帰り皆に伝えて下さい。
また中学生では『個人戦女子』で見事優勝することができました。父親監督のもと緊張したのか、かえって落ち着くことができたのかはうかがい知ることができませんが、昨日の稽古での社会人女性の先輩に果敢に掛かっている姿が今日の結果を予感させていました。奈良県代表として本大会での活躍を祈ります。

小学生個人男子
瀧谷 光(第3位)

小学生個人女子
藤田彩未(第3位)

中学生個人女子
玉井友恵(優勝・全国大会出場〔愛知県小牧市〕)

奈良習心館道場の皆様にお越し頂きました

昨日の稽古に『奈良習心館道場』の先生方及び小中学生にお越し頂き合同稽古を行いました。コロナ禍前は同道場主催の土用稽古・寒稽古にお邪魔していたのですが、約2年半振りの稽古です。
小中学生同じメニューで稽古・試合を行い翌週以降に大会を控えた子供達にはいつもと違った相手との稽古で多くの発見があったと思います。
また当会一般会員にとっても初めて剣を交える先生方との稽古の機会を頂きました。
奈良習心館道場の先生方・保護者の方々ありがとうございました。

卒業生から嬉しい報告が届きました

今週末、当会卒業生より嬉しい報告が届きました。

全国各地で開催されてます『令和4年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)都道府県予選』において優勝の報告が届きました。

小学生時代に共に切磋琢磨した仲間がチームメイトとしてあるいはライバルとして同じ舞台に立つのを見れるのは嬉しい限りです。
本大会でのさらなる活躍をお祈り致します。

京都府立久御山高等学校団体優勝
大上 慶
富田和良
待鳥稀花
伴きらら

奈良大学附属高等学校個人・団体優勝
富田宗汰
中田爽仁

『第76回奈良市民スポーツ大会』

本日『第76回奈良市民スポーツ大会』が『ロート奈良武道場(奈良市中央武道場)』にて開催され、奈良講武会からは「小学生団体」に出場させて頂きました。

選手それぞれの課題が顕著に表れた試合内容だったそうですが、「準優勝」を果たすことができました。おめでとう。

新チームでの初入賞となりましたが、試合や錬成会の度に少しづつまとまりが出てきており、昨日の稽古でも選手たちの気持ちが表れ出していました。こういう気持ちを大切に育て後輩たちにも伝えていって欲しいです。

小学生団体

先鋒 辻本 涼

次鋒 岡崎和花

中堅 脇坂心彩

副将 藤田彩未

大将 瀧谷 光

『京都誠風館合同稽古会』に参加させて頂きました

例年、奈良講武会では55日(子供の日)は『春日大社菖蒲祭奉納剣道大会』開催のお手伝いをさせて頂いており会をあげての大きな行事のひとつとなっておりましたが、残念ながらコロナ禍により一昨年・昨年に引き続き本年も開催中止となりました。

しかしながら本日、京都府相楽郡において開催されました『京都誠風館合同稽古会』にお誘い頂き、小・中学生あわせて10名が参加させて頂きました。

主催の京都誠風館様をはじめ運営の先生方には貴重な機会を頂き誠にありがとうございました。

『第10回 和歌山県剣道道場連盟 紀の国剣道新人優勝大会』

令和4429日(金・祝)、『第10回和歌山県剣道道場連盟 紀の国剣道新人優勝大会』が開催され、奈良講武会からは小学生(団体)1チーム・中学生(団体)2チームが出場しました。

 本大会は例年3月末に新チームにて実施される大会ですが本年はコロナ禍による延期のため本日開催されました。

 小学生は新チーム初の大会が県外での大会でもありやや浮足だった展開だったようで、各自1勝ずつはできたもののこれから続く大会に向けそれぞれが課題と感じるところがあったと思います。その気持ちを今回出場できなかった同級生や後輩達にも稽古態度で伝えて欲しいです。

 中学生は2チームが出場させて頂きました。特にBチームは接戦が続く中、小学生時代からのチームワークで繋ぎ3位入賞を果たすことができました。

小学生

先鋒 辻本 涼

中堅 脇坂心彩

大将 瀧谷 光

中学生(Aチーム)

先鋒 瀧谷 都

中堅 内藤翔輝

大将 久保田瑛斗

中学生(Bチーム) 第3

先鋒 幾谷寧々香

中堅 玉井友恵

大将 伽羅宗吾

子供達の安全のために幾重にも対策を施しての準備・運営に感謝致します。ありがとうございました。

小学生引継ぎ式

令和4年4月1日、稽古終了後に新年度の引継ぎ式が行われました。
まず、卒業生3名に保護者有志会を通じて写真盾と色紙を、そして卒業生から新6年生7名に名前入りの竹刀が贈られました。
卒業生3名からは指導者や稽古環境、そして日々の送迎等保護者への感謝の言葉を聞かせてくれました。
個人的な歳のせいなのか、あるいはコロナ禍による環境変化のせいかはわかりませんが特にここ数年本当に一年の経過が早く感じられます。稽古時の号令がやっと板についてきて、後輩達に教えたりリーダーシップをとる機会を幾度となく目にするようになりましが、皆キッチリと足跡を残せたと思います。非常に個性が強く進学先にもその志が反映されている3人ですが、これからも周りへの感謝の気持ちを忘れず精進を続けて下さい。
そして最後に卒業生の保護者の方々から道場に対してスポーツタイマーを贈って頂きました。ありがとうございました。次回稽古より活用させて頂きます。

『第44回お城まつり奈良県選抜少年剣道大会』

令和4327日(日)、大和郡山市の矢田運動公園 金魚スクエアにおいて『第44回お城まつり奈良県選抜少年剣道大会』が開催され、奈良講武会から7名の小学生が出場させて頂きました。

既に小学校を卒業していますが6年生3名にとっては小学生としての最後の大会であり、5年生以下の児童にとっては新たな年度へのスタートとしての大会でした。

試合は多くの課題が露見した結果となりましたが、それぞれが新たなステージを開始する良い機会になったと思います。個人的にも待ちに待った稽古休止期間がやっと開けたにもかかわらず、その割に稽古でその覇気が見られなかったように感じましたが、人生においてそういう『機会』があるということもまた学んで行って欲しいです。

団体戦 高学年の部出場

先鋒 福井悠太

中堅 木村虎大朗

大将 伴龍之介

団体戦 低学年の部出場

先鋒 森岡希榎

中堅 恒吉敢介

大将 藤本晴輝

個人戦出場

伴龍之介 藤田彩未

主催の団体、主管の道場、大会運営に携わって頂いた先生方におかれましては、子供たちに出場の機会を与えて頂き、また安全のために幾重にも対策を施して頂き誠にありがとうございました。