奈良講武会

奈良講武会は基本を大事にし,一生出来る剣道の指導を行っている剣道道場です。

TEL.

090-8210-0051(道場専用)
『令和7年度久御山町総体剣道大会』

『令和7年度久御山町総体剣道大会』

令和7年9月7日(日)、『令和7年度久御山町総体剣道大会』が京都府久御山町「久御山町総合体育館」にて開催され、奈良講武会からは小学1年生から一般まで総勢26名が出場させていただき、うち7名が公式戦初陣となりました。
中学生女子及び一般の部では辛くも入賞することができましたが、初参加の7名を含めこれから参加者全員がこれからも続く修行において今大会が大きな節になることを期待しています。
本日は久御山町の先生方、久御山真武館の先生方・保護者の皆様、そして審判の先生方ありがとうございました。

個人戦
小学生1・2年生の部
中村快生 橋本彩希 藤井万緒

小学生3・4年生の部
梅尾佳奈 須加雄清
中村芽生 橋本夏向 井上陽花
藤井実和 藤本航輝 浅田 穂
奥野陽葵 福井万葉

小学生5・6年生の部
畠山晃芽 藤本浩輝

中学生男子の部
瀧谷 光 遊田海惺

中学生女子の部
藤田彩未 岡﨑和花 脇坂心彩

団体戦(先鋒・中堅・大将)
小学生低学年の部(4年生以下)
A)藤本航輝 (欠)   須加雄清
B)橋本夏向 井上陽花 中村芽生

小学生高学年の部(4年生以上)
梅尾佳奈 藤本浩輝 畠山晃芽

中学生男子の部
遊田海惺  (欠)  瀧谷 光

中学生女子の部
藤田彩未(第3位) 岡﨑和花 脇坂心彩

一般の部
A)大西 廉 玉井隆文 池田敬行
B)中西 礼 細川大輔 西里郁哉(準優勝)

«