奈良講武会

奈良講武会は基本を大事にし,一生出来る剣道の指導を行っている剣道道場です。

TEL.

090-8210-0051(道場専用)
活動報告

活動報告

京東剣友会 土用稽古会

令和元年7月21日(日)京東剣友会主催の土用稽古会に奈良講武会が参加させて頂きました。京東剣友会の先生方、ご関係者の方々、参加された道場の皆様には感謝申し上げます。

少年剣士講習会

令和元年7月15日(月)ならでん武道場にて開催されました奈良県剣道連盟主催 少年剣士講習会に奈良講武会15名が参加させて頂きました。講習にご尽力賜わりましたご関係者の方々には感謝申し上げます。

久御山真武館合同稽古会

令和元年7月7日(日)久御山真武館合同稽古会に奈良講武会が7名参加させて頂きました。
久御山真武館の先生方、御関係の皆様、参加された道場の皆様に感謝申し上げます

第37回全国道場剣道大会奈良予選

令和元年7月7日(日)ならでん武道場にて開催されました第37回全国道場剣道大会奈良予選に奈良講武会が出場致しました。

先鋒 伽羅宗吾
次鋒 富田宗汰
中堅 中田洸亮
副将 玉井宏和先生
大将 梅尾厚弘先生

優勝

大会運営に御尽力賜わりました各先生方、御関係者の皆様、各道場の皆様に感謝申し上げます。

第45回奈良市武道土用稽古会

令和元年7月6日(土)〜7日(日) ならでん武道場にて開催されました奈良市総合財団主催第45回奈良市武道土用稽古会に奈良講武会が6日15名7日10名参加いたしました。
関係各位の皆様には感謝申し上げます。

令和元年度奈良小中学生剣道錬成会

令和元年6月30日(日)ならでん武道場にて開催されました奈良市剣道連盟主催 令和元年度奈良小中学生剣道錬成会に奈良講武会が参加させて頂きました。
ご関係者の方々各先生方に感謝申し上げます。

第14回奈良県少年剣道選手権大会

令和元年6月23日(日)ならでん武道場にて開催されました第14回奈良県少年剣道選手権大会に奈良講武会が出場致しました。
富田 宗汰 第三位
富田 和良 二回戦出場
待鳥 稀花 三回戦出場
幾谷寧々香 三回戦出場
伽羅宗吾 ベスト8

大会運営にご尽力賜わりましたご関係者の方々各先生方には感謝申し上げます。

五条錬成会

令和元年6月23日(土)にて金陽剣道クラブにて開催されました五条錬成会に
奈良講武会が参加致しました。金陽剣道クラブの皆様有難う御座いました。


以和貴道場錬成会

令和元年6月16日(日)以和貴道場http://orange369.com/にて開催されました以和貴道場錬成会に奈良講武会が参加致しました。以和貴道場の皆様有難う御座いました。

奈良県道場少年剣道錬成大会兼全国道場少年剣道大会予選

奈良県道場少年剣道錬成大会兼全国道場少年剣道大会予選

令和元年6月2日(日)奈良市中央武道場にて開催されました奈良県道場少年剣道錬成大会に奈良講武会が出場致しました。
小学生団体戦 3回戦 出場
先鋒 幾谷寧々香
次鋒 山崎未玖
中堅 玉井友恵
副将 脇坂桜彩
大将 伽羅宗吾

中学生団体戦 優勝
先鋒 富田 宗汰
次鋒 待鳥 稀花
中堅 大上 慶
副将 富田 和良
大将 中田 爽仁

個人戦
小学生
幾谷寧々花 優勝
玉井友惠 2回戦出場
伽羅宗吾ベスト8
中学生
富田宗汰2位
伴きらら2位
富田和良2回戦出場
待鳥稀花ベスト8

大会運営にご尽力賜わりましたご関係者の皆様、各先生方には感謝申し上げます。