TEL.
平成30年11月18日(日)ならでん武道場にて開催されました
鴻ノ池道場錬成会(練習試合)に奈良講武会から
小学生高学年6名、低学年4名が参加しました。
平成30年11月11日(日)以和貴道場にて開催されました
剣聖島谷八峰会第45回秋季少年剣道錬成大会に奈良講武会が出場致しました。
小学生勝ち抜き戦
低学年の部
優勝 辻本涼
高学年の部
優勝 伽羅宗吾
八峰賞
森岡柊斗
団体戦
優勝 奈良講武会Aチーム
先鋒 伽羅宗吾
中堅 竜脊拓巳
大将 荻田貴文先生
準優勝 奈良講武会Bチーム
先鋒 伊勢本芽依
中堅 山﨑秦平
大将 森岡卓也
大会運営にご尽力いただきました御関係者各位並びに先生方に感謝
申し上げます。
男性58歳以下の部
中井敏統 3回戦敗退
前澤利彦 1回戦敗退
玉井隆文 3回戦敗退
森岡卓也 3回戦敗退
男性59歳以上の部
山根右左武 先生
団体の部
前澤利彦・玉井隆文・中井敏統
準優勝
大会運営にご尽力頂きました関係者の皆様、各先生方には感謝申し上げます。
平成30年11月3日
ならでん武道場にて開催されました習心館道場第58回剣道大会に奈良講武会が出場致しました。
少年の部
先鋒 森岡柊斗
次鋒 伊勢本芽依
中堅 川瀬遥大
副将 前田結人
大将 伽羅宗吾
2回戦敗退
大学・一般の部
西藤一将
中西礼
中田洸亮
1回戦敗退
平成30年10月28日(日)ならでん武道場にて開催されました第52回奈良市スポーツ少年大会 剣道の部 奈良市代表選手選考会に奈良講武会が出場致しました。
小学4年生の部
竜脊心美 1回戦敗退
小学5、6年生男子の部
前田結人 3位
伽羅宗吾 3位
小学5、6年生女子の部
伊勢本芽依 1回戦敗退
幾谷寧々香 1回戦敗退
選考会運営の御関係者の皆様、各先生方には感謝申し上げます。
平成30年10月21(日)天理市長柄運動公園総合体育館にて開催されました第48回天理大会に奈良講武会が出場致しました。
小学生親善試合の部
奈良講武会ベスト8
先鋒 森岡柊斗 次鋒 伊勢本芽依 中堅 川瀬遥大 副将 前田結人 大将 伽羅宗吾 中学生男子個人戦の部 富田宗汰 3位 富田和良 3回戦敗退 中学生女子個人戦の部 奈良講武会出身 道場で稽古している 郡山中学 待鳥稀花 優勝 関係各位の皆様、各先生方には感謝申し上げます。
平成30年10月8日(祝)ならでん武道場にて開催されました第44回近畿少年剣道優勝大会に奈良講武会が出場致しました。
小学生の部
先鋒 森岡 柊斗
1回戦敗退
中学生の部
先鋒 伴きらら
次鋒 大上慶
中堅 中田爽仁
副将 富田和良
大将 富田宗汰
大会運営に携わって頂きました関係者の方々、各先生方には感謝申し上げます。
2018年09月16日(日) おおきにアリーナ舞洲にて開催されました第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会に奈良講武会 伽羅宗吾が奈良県団体で出場いたしました。今回出場にてご尽力賜りました各先生方、ご関係の皆様方に深く感謝申し上げます。
2018年9月9日(日)五條市上野公園総合体育館にて開催されました木村篤太郎杯剣道大会に奈良講武会が出場致しました。
小学生個人の部
前田結人 敢闘賞
小学生団体の部
ベスト8
副将 石巻聡汰
大将 前田結人
大会運営にご尽力頂きました関係者の方々、各先生方には感謝申し上げます。
平成30年9月2日(日)久御山町総合体育館にて開催されました第30回久御山町総体剣道大会に先生方、先輩方が出場致しました。
講武会A
玉井先生 中西礼 中田洸亮
講武会B
池田先生 梅尾先生 藤堂雅大
講武会C
森岡卓也 中井敏統 竜脊恵一
講武会Aチーム準優勝
講武会Bチーム予選敗退
講武会Cチーム予選敗退
大会運営に携わって頂きました各先生方、関係者の皆様方に感謝申し上げます。